ひみつ基地
- 2018/06/06
- 21:42
現在の住まいは
新築一戸建て、クルマは2台駐車出来る3LDK
夫婦二人には十分なのではあるが
借家である。 ← ココ大事
多趣味なワタクシと家庭菜園やガーデニングをやりたい嫁さん。
ワタクシがリタイヤした時には郊外の庭の広いトコに住みたいと思っていた。
また、アマチュア無線を再開したのは良いが
今の状態は、どうにも中途半端で
仕事が多忙を極めてきたのもあるんだけど
殆ど放置状態である。
そこで
クルマで1時間程度で行ける山林でも買って無線小屋を建てて
存分にアマチュア無線をやってやろうかと
ネットサーフィンしていたら
見つけました!
ひみつ基地候補を!!
早々に所有者さんに連絡を取って
所在地を教えて貰ってグーグルで偵察してみました。


以前はココで生活を数年していたので
ライフラインは完備しており
居住出来るプレハブ構造の家
それに手製の納屋や犬小屋も建っているとの事。
広さは約150坪。
イイんぢゃない!
お値段は、、、、、、、、、、ナイショ(笑)
(破格に近いです)
早速、現地に見に行くことにしました。
首都高速三郷線の三郷インターが開通したので
初めて三郷インターから首都高にアクセスしてみた。
地下を走るのですネ!
全て地下トンネルでした。
快調に京葉道路~千葉東金道路と走って東金出口を降りました。
東金出口からは国道を少し走って海の方へ入って行きます。
グーグルマップのストリートビューで見たアルミ製のカーポートの地を発見。
また、所有者さんから
青い軽トラが停まっているのが目印です って云われていたのですが

カーポートの横に鎮座されていました。
廃車は3年前になされており
敷地への入口を一人で見張っておられた様です。
ちなみに
この軽トラですが、ダイハツのハイゼットトラックで4輪駆動車で御座います。
草木やプレハブ内の不用品をワタクシで処分すると云う条件で
無料で譲り受けました^^
門番の軽トラkunを後にして敷地内へ入ってみました。
納屋らしき物が見えますが
背丈ほどの草が生い茂っております。

庭の方も雑草で覆われています。

なんぢゃコレ?

鳥小屋なのかなぁ?
プレハブの中にも入ってみましたが
キッチン、洗面、ユニットバス、水洗トイレも完備していました。
昨年の11月以来
放置されていたとの事で
草木は生え放題で室内も、、、、、、、、、
近隣にはクルマで5分以内に大型のスーパーやホームセンター
ガソリンスタンド、ドラッグストアがあります。
なにより
九十九里浜まで4キロ足らずです。
早々に話を進めるコトにしました^^
具体的な位置はナイショですが

この辺りです。
一応、東金市なのですが、歩いて3分で山武郡九十九里町です。
現地確認後、直ぐに所有者さんに連絡させて頂いて
お話を進めさせて頂きたいとお伝えしました。
帰宅して
メールを確認したら
ジモティーの投稿者さんから連絡が入っており

そちらで撤去/引き取りに来て頂けたら、アンテナ及びタワーを
無料で差し上げます
って書いてあったので、直ぐに返信したら
投稿者のお父さんがアマチュア無線をされていたんだけど
最近、亡くなられたので放置しておくのも危ないので引き取って欲しいとの事。
願ったり、叶ったりのオハナシですので
日時を相談して引き取りに伺う事にしました。
ハナシが上手く進み過ぎている様で
なんだか、、、、、、、、、、、、コワイ(汗)
スポンサーサイト