秋葉原で朝食を、、、、、、その16
- 2018/02/22
- 08:54
玄関開けたら
雪降ってまんがな(汗)
慌てて折り畳み傘をバッグへ投入!
おはよう御座ります。
エライ冷え込んだ朝です。
今日は埼玉県川越市の現場で打合せ。
9時半のアポなので、秋葉原まで出て
駅でゆっくりと朝食を取って向かいます。
お目当てのお店は

のものキッチン秋葉原店
以前から気になっていたんですが
開店が午前7時からだったので
6時50分くらいに地上に上がってくるワタクシには縁遠かったのと
JR構内なのです。
今日は嫁さんがお休みだったのと
打合せまでに時間的余裕があったので
つくばエキスプレスを2本遅い電車に乗ったので行ってみるコトにしたのです。
1階は
「旬のもの、地のもの、縁のもの」
地域の魅力的な食材を発信するショップ。
らしいです。 (ホムペからのパクリ文章による)
『のものキッチン』は
「旬のもの」「地のもの」「縁のもの」をコンセプトに、上野・池袋・品川・東京・そして秋葉原の駅構内で
展開しているが、駅ナカにあるのは秋葉原だけのようです。
それ以外は、改札を出ないと入れないらしい。

(画像右側に階段があります)
店内からJR構内が見渡せます。

ワタクシは構内と逆のテーブル席に陣取りました。


残念ながら終日全席禁煙でありまする。

おむすび2個セットを頼もうと思ったのですが
今朝はハイカラなのに致しました。

ベーコンスクランブルプレート+モーニングブレンドコーヒー

ゆったりと iPhone で夏目 正隆さんの小説を読みながら
JR構内を急ぐ人々を横目に朝食を取りました^^

ワンコインでお釣りがありました。
そう云えば
今日、初体験しました!
TX(つくばエキスプレス)のエレベーターが途中で高速に切り替わったのです。
アナウンスがあって数秒後にスィーってエレベーターの速度が速くなりました^^
なんか感激しましたです^^

のものキッチン秋葉原店
東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅 2F
JR秋葉原駅構内(駅ナカ) 秋葉原駅中央改札を入って18m
[月~金] 7:00~22:00 (L.O.21:40)
[土・日・祝] 8:00~21:00 (L.O.20:40)
スポンサーサイト