なかなか進まぬ
- 2017/12/03
- 21:10
Formura Offroad のパーツ集めですが
なかなか進みません(涙)
Axial ってメーカーの Wraith と云うモデルがあるんだけど
それのアウターパーツで Wraith モドキを作るつもりなんです。
若干のオリジナリティーは持たせるつもりですが。
現在集まったパーツは

リヤ廻りのロッド、ステアリングサーボモーター、シフト切替用サーボモーター、ESC,モーター
前後のショック、走行用バッテリー、パドルタイヤ、、、、、、、、、
が不足しています。
大半は注文済みなのですが、海外からの発送なので時間が掛かっています。
そう云えば
アマゾンでステアリング用のサーボモーターを注文したのですが
12月2日(土)に配達予定だった。
配達先は不在の多い自宅ではなく
オフィスにしたのですが、2日の17時になっても配達されないので
ネットで調べたら、、、、、、、、、、、
不在により持ち帰り
となっていました。
オフィスを無人にした覚えは無いのですが
ビルの1階にあるポストを見に行ったけど不在通知は投函されていません。
配送業者は デリバリープロバイダー ってなっており
ネットで調べてみたら、不評ばかりです。
携帯から、アマゾンのヘルプデスクに記載のあるフリーダイヤルへ掛けてみたけど
一向に繋がらないので
アマゾンに直接電話してみた。
不在にはしていないし、五千歩くらい譲歩して
ドライバーがドアをノックする音をワタクシが聞こえなくて返事を出来ずで
ドライバーが不在と判断したのなら
ドライバーは不在票を置いて行くだろうってハナシをしたんだけど
申し訳ありません
の一点張りなので、無性に腹が立ってきたので
真偽が知りたいから
現在、商品は何処に有って、その担当営業所の電話番号を教えて欲しいと伝えた。
すると
夜になって TMG と名乗る女性から
問い合わせ番号への電話が通じないとの事で電話させて頂きましたとの事。
違うでしょ!
不在にしていないし、不在票も無いのに
不在につき持ち帰り
ってネットに記載している点について苦情を呈しているのですと伝えると
この時間はドライバーが帰宅しているので
明日(3日 日曜日)の午後にドライバーから電話させますとの事。
結局、ドライバーからはこの時間になっても連絡は無い。
株式会社 TMG
http://www.tmg-group.jp/
全く信用できない運送会社です。
ハナシが逸脱しましたが
ラジコンカーが増えて来た。
現在のところ
hpi 製の 1/5スケール ガソリンンエンジ bajya5b SS改 1台
FS-RACING 製の1/5スケール ガソリンンエンジ モンスタートラック 2台
KYOIUSHO 製の1/8スケール 電動 FO-XX 1台
ACME 製 1/8スケール クローラーキング スーパーサイズ 1台
自作 1/10 チューバーフレーム クローラー 1台
計6台になってしまっている(藁)
その上に、もう1台作ろうとしています。
それに伴って
送信機も

4台にもなってしまった。
と云うのも
複数台を一緒に持って走らせに行くのが常なのと
嫁さんも一緒に楽しむので、最低2ペアの送/受信機が必要。
また、その都度に車体から受信機を取り外して積み替えるのも面倒なので
受信機は車体の数だけある。
ちなみに送信機は対応する受信機だと
複数台の受信機を1台の送信機でコントロール出来るので
操縦者が2人なら送信機は2台で大丈夫。
ちょっと贅沢しているのかも知れないけど
趣味って
そんなもんかな^^
それはそーと
昼間に嫁さんとスーパーに買い物に出掛けた際に
ホッピーを買おうとしたら
バイス ってのを見つけたので買ってみた。

梅って云うか、しそ味みたいで
スッキリして呑みやすい。
コレ
ハマりそうです。
スポンサーサイト