嫁さん、、、、、波乗りに初挑戦^^
- 2017/08/18
- 21:49
8月12日 午前10時 自宅発

京葉道はお盆で渋滞していると思って
遠回りだけど、三郷乗り口から東京外環自動車道~常磐自動車道~首都圏中央道路自動車道を乗り継いで
埼玉経由で犬吠崎へ。
高速道路は画像の如く、嫁さんがステアリングを握っていました^^
お昼頃に銚子大橋を渡り

とんかつ屋さんで昼食^^

ワタクシは 特撰ヒレ厚切膳

嫁さんは

海老フライ付きの 霜ふり旨豚ロースかつと海老フライ定食
満足して犬吠崎近くの 君ヶ浜へ行ってみたんだけど
初心者の嫁さんにとっては波が大き過ぎたので
海岸沿いの道を九十九里方面へ南下して
飯岡海水浴場へ。

※ イキナリボードで練習させても無理なので、今回はウィンドのボードを持って来た^^
先ずは、ボード上でのバランスを取るために座らせてみた。
そして、波を感じさせて
後ろからボードを押してやり疑似体験^^
夕方からは
おなじみの BBQ



肉を焼き出した頃にはワタクシが酔っぱらって画像な撮れてません(笑)
その後はYOUTUBEで音楽を聴きながら砂浜で潮風に包まれ酒盛りを^^
22時過ぎには車内へ
ところが、、、、、、、、
蚊取り線香を忘れて来たので
蚊の猛襲に遭い
窓を閉め切って、朝までエアコン掛けてました(汗)
8月13日 午前6時
お腹が空いたと嫁さんに起こされて
ガスバーナーでお湯を沸かして カップ麺 の朝食を


今日は嫁さん、初シュノーケリングにトライ^^
生憎、波があって透明度は1m有るか無いかだったのですが
ウエットスーツ初体験の嫁さんはウエットの浮力に
また、シュノーケルも初体験だったらしく、顔を海中にしながら呼吸出来るコトに感動して
クラゲみたく
海面をプカプカと浮遊してました^^
昼前に海から上がって、ベースキャンプはそのままにして
銚子のイオンへ蚊取り線香と今夜の食材を買いに。
昼食は以前から気になっていた犬吠駅前の お寿司屋さんへ




新鮮なネタで美味しく頂いたのですが
こんなのが回って来た!

玉子ですが、、、、、、、、巨大です!!
すると、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

コチラの 伊達巻
その地方、地方で食べ物も変わるんですなぁ^^
銚子の魚を堪能して飯岡浜のベースキャンプへ
午後からも海に入って
18時から夕飯の仕込み

銚子のイオンで仕入れてきた鶏肉、じゃがいも、フレッシュマッシュルーム、トウモロコシ、玉ねぎを
ダッチワイフ?
違った(汗)
ダッチオーブンで蒸し焼きにした^^

またまた、二人でシコタマ呑んで車中で就寝。
8月14日 午前6時
カップ麺と湯で温めるゴハンで朝食を済ませて
ワタクシは一人で海へ


9時過ぎには上がって帰路へ
帰りは京葉道を使ってみたけど全く混んで無く昼前に帰宅。
荷物を降ろして、塩だらけのクルマを高圧洗浄機で洗って
ウエットスーツも水洗いして
今のソファーでウトウト。
夕飯は

新松戸駅前の京都王将へ。
外せない餃子とチャーハン^^


そして嫁さんの好きな 鶏のから揚げ

ワタクシの好きな 五目麺

4品を仲良くシェアしました。
帰宅後は録画してあったCATVの洋画を観ながら缶チューハイをグビグビと^^
2時間あれば九十九里浜へ行けるので
松戸に越して来て良かったかも。
スポンサーサイト