赤羽~大山へ^^
- 2017/04/16
- 22:35
昨夜、シコタマ呑んで惰眠をムサボッていたのですが
10時過ぎに相方に叩き起こされ
モウロウとしながらテーブルについて IQOS のくゆらせて
ようやく意識が戻ってきたんだけど
ふと、テーブルの上を見たら
パンが並んでいる。
ワタシ 『朝から買ってきたん?』
相方 『覚えて無いん?』
ワタシ 『------------』
相方 『カラオケの帰りにセブンイレブンに寄って買うたやん!』
そんな事すら覚えていない(汗)
天気も良いし
予定も無いので
ワタシ 『どっか行こうか?』
相方 『何処行く?』
ってコトで
相方は洗濯を済ませ
ワタシは買ってあったパンで朝食を済ませて
14時過ぎにレオパレスを出て
地下鉄成増からメトロ有楽町線で池袋
池袋からJR埼京線に乗り換えて

テレビでよく紹介されているので
一度行ってみたかった せんべろ の聖地^^
せんべろ ってのは
1000円でべろべろに酔えるくらいに安い立ち飲み屋さんや
居酒屋さんがあるってコトらしい。
とにかく、初めての町なので
アーケードの大きな商店街を相方と二人で散策。
こちらは普通の商店街でした。
小路に入ってウロウロしてたら

こんな商店街に出くわしました。
数十メートル進むと
歩いてる方々の顔が
殆ど 赤い 様に見える^^
そう、昼間から皆さんヨッパラッていらっしゃる^^
日曜日の15時過ぎってコトで
どのお店も満員です。

こちらの通りは道幅も狭く
居酒屋さんがトコロ狭しと軒を並べています。
とりあえず一通り見物したんだけど
興味を引くお店は満席状態(汗)
しかしワタシと相方は午前中にパンを食べただけなので
超ハングリー!
しかも、25℃を越す陽気で喉はカラカラ!!
そこで

ちょっと毛並みの違ったお店に入ってみました。
赤羽ジンギスカン 鉄鍋
2階のフロアーに通されてメニューを





初めてのお店なので
とりあえず
呑み放題1時間980円と
極 生ラムセット
ラムベーコン&燻製チーズ盛りを注文。


小鉢の中の丸いのは
付き出しのコンニャクです。

このラムは
生で食べるコトの出来る最上級のテンダーロインらしく
牛脂を鉄板に馴染ませて
片面3秒づつ焼くって云うより温める程度で
添えてある 塩 もしくは ワサビ または レモンで食べて下さいとのコト。
柔らかくて
クセも無く
本当に美味しです!
ラムベーコンも噛む程に味が広がって
1時間の間に
ワタシ 生ビールを3杯とハイボールを2杯
相方 生ビールを3杯と赤ワインをグラスで2杯
満足して帰路へ、、、、、、、、、
しかし
これで終る呑み助では御座りませぬ(笑)
呑み足らないゾと
池袋から東上線で 大山 へ
駅前通りを進んで
突き当たりを左折し100mほど行ったところの小路を右折して右側の

そうです
立呑み屋 晩杯屋さんです。

ココこそ せんべろ なお店です^^
メニューは


ホント安いですよネ!
そこで
ブリ刺し 200円

ホッキ貝刺し 180円

炙りしめサバ 180円

煮込み 130円

をアテにして




相方は生ビールを2杯
これでお会計は
なんと2280円也!!
一人当たり1140円です。
せんべろ ですネ^^
レオパレスの成増までは東上線1本で乗り換え無し。
成増駅からレオパレスに帰る途中で

を買って帰りました^^
スポンサーサイト