1/10 EPカーの製作 その10
- 2016/06/15
- 22:38
追加で補強パイプをロー付けするのと
アルミパネルを取付ける為にゲージの塗装を剥離しようと
ホームセンターで剥離剤を買って来ました。

水性のものしか置いていなかったし
ワタクシにとっては非常に高価だったので
一番小さな容器のものと真鍮ブラシを買いました(汗)
水性でお湯で流せるらしいのでシンクで塗布してみました。

塗布後、5分くらい放置して真鍮ブラシでこすってみたけれど、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、変化ナシ!
30分放置して真鍮ブラシでこすってみたら、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、変化ナシ!!
1時間放置して真鍮ブラシでこすってみた。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、変化ナシ!!!
はぁ?
どうなってるの?
やはり水性なので効果が弱いのかなぁ?
って云うか
ワタクシのマンション界隈のホームセンターってショボイ(涙)
ホームズって大阪の店舗ならボルト関係は1本単位の小売りしているし
種類も豊富なのに、大師店なんてショボショボですやん(涙)
コーナンだって自宅近くのお店なんて
ステンレスの皿ビスの六角穴まで置いてるのに
こっちのコーナンプロを探して行ってみたけれど
袋詰めの一般的なビスしか売っていませんでした。
コッチのヒトって工作しないのかなぁ?
それはそうとして
あまりに変化が無いので浴室で洗い流したら
少し塗装が柔らかくはなっていました。
もう一度、明日にでもトライしてみよう(汗)
パネルやカラーリングは








こんなのを参考にしようと思っています。
スポンサーサイト