川崎大師
- 2016/05/08
- 21:13
大阪の自宅に帰る相方が
近所のオバチャンへのお土産を買いたいって云うので
新横浜駅まで送る途中で
マンション近くの 川崎大師 へ寄ってみた。
少し離れた場所にクルマを停めたので
ワタクシは相方にブツブツ文句を云いながら
住宅街をしばらく歩いたら

急にらしきトコロに出た^^
そして

仲見世通り
仲見世通りって浅草ぢゃないの??
通りの両側では飴屋さんが景気よく包丁をカタカタ鳴らしながら
棒状の飴を正確に切ってはりました。
そんな仲見世通りを抜けると
荘厳な門がお出迎え

荘厳な門の中には 雷門 みたいにドデカイ提灯が

そんな門を抜けると中庭?があって

前方には本堂があり

左手には 五重塔 がありました。
お線香を買って
その煙は
モチロンの事
ワタクシの一番ヨワイ部分
すなわち
ドタマに浴びました^^
お参りして
仲見世通りに出る手前には

何の像だっけ(汗)
がおられました。

江戸情緒溢れる仲見世通りを再度抜けて
クルマに戻り、相方を新横浜駅まで送ってマンションへ帰りました。
相方も明日からはお仕事。
有意義なGWだったかも^^
スポンサーサイト