新たな1/5ガソリンエンジンカーを作ってみようーその1
- 2016/04/10
- 21:35
FS-RACINGのパーツがほぼ1台分(シャーシーとラジオトレイははバギー用)有るので
コンセプトも未定なんだけど
なんか作ってみよう^^

未走行なのでキズも無いキレイなシャーシーです。

表面にはパーツが取付けられていた跡が有りますが
キズも曲がりも反りも無いシャーシーです。
先ずはリヤ側のロアアームを取付けて

トルクロッドを取付け

リヤのデフギヤはグリスアップして

リヤにデフ(デフギヤ組込済み)を取付け

リヤハブを取付け

リヤショックマウントを取付け

リヤアッパーアームを取付ましたが
リヤアクスルが欠品なので、ハブとアッパーアームは仮にビスを入れているだけです。

そして、ガソリンタンクを取付けてから
センターデフを取付けました。

ココまで組んで判明した欠品は
1:リヤアクスル
2:メインギヤマウント(FSではエンジンマウントって呼んでいる)
3:センターデフの小さい方のシャフト付きギヤ
4:ガソリンタンクのゴムブッシュとフィルター
5:ギヤカバー
6:前後のショック
FS-RACING日本正規代理店のHPで確認したら
4:ガソリンタンクのゴムブッシュ以外は在庫ありなので早々に注文しようと思うのだけど
4:ガソリンタンクのゴムブッシュやフューエルフィルターはHPIのBaja用が合いそうなので
流用しようとも思いますが、一度FSの青山オーナーに聞いてみようとも思います。
4WDにしてHPIのBaja5b用のパドルタイヤを前後に履かせて
パイプでボディー(ゲージ)を作って
FORMULA OFFROADみたいのも面白いかなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=3DqP6KmCfAM
目下、検討中です。
またまたFS-RACING日本正規代理店の青山オーナーに御協力をお願いしなきゃ!
スポンサーサイト