4輪ディスクブレーキ化計画 その5
- 2016/02/17
- 22:07
リヤの油圧ディスクブレーキが届かないので
ほぼ進展の無い状態が続いておりまする(涙)

BigNutsさんからゼノアのクラッチシューが届いた。

早速、取付けみた。

そして、クラッチ周りの組付け

ノーマルのブレーキは不要なので
スパーギヤマウントの取付にはアッパーデッキの取付孔を皿モミして
皿ビスで取付ました。
と云うのも、この位置にリヤの油圧ブレーキマスターとサーボを取付ける予定なので
ビス頭の出っ張りを無くす為だったりします^^

エンジン、アッパーデッキ、エンジンリヤマウント、ファンカバーセイバーも正規に取付けて締付け

リヤのサス廻り


BigNutsさんにクラッチシューを注文する際にMSDのハイテンションコードも一緒にお願いしておいた。

MSDって
以前、実車にフルトラやCDIなんかを付けてたなぁ トオイメ
ラジコン用品も作ってたんですね?
せっかくなので
Hostileのリヤハブを仮に付けてみた^^

早く油圧のディスクブレーキが来ないかなぁ
スポンサーサイト