ロッククローラー2号 その2
- 2015/09/11
- 21:03
ユニバーサルジョイントのプロペラシャフト側の補強パイプですが
16mmの長さにして3mmφ20mmのボルトで縫いつけました。
これでズレる心配もありません。



これで駆動系の改良は完成です^^

ボディー色に合わせてサスを蛍光グリーンに再塗装してみました^^

他のパーツも蛍光グリーンに再塗装するのですが
下色が黒や赤なので、蛍光グリーンを直接吹いても発色しないので
ひとまずホワイトを吹きました。


明日は早く帰宅する予定なので、十分に乾燥したパーツに蛍光グリーンを吹くつもりです。
また、ヤフオクで落札した新品のFUTABAの受信機 R614FFが配達されていました。

で、不安になってきたのだけど、、、、、、、、、、、
RTRに付いているブラシレスモーター用のESCはデジタル信号でも大丈夫なんだろうか?
どなたか解りませんかぁ???
スポンサーサイト