ヒトマル式戦車を作る その3~その9
- 2015/07/20
- 22:04
チマチマとしか送られて来ないので製作しないで放置していたんだけど
溜まって来たので、一挙に9週目までを作ってみた^^


今回はハッチ部の製作です。
今回は細かいです(汗)
5mm位のローラーを0.5mmφ位のピンを差込むんだけど
差し込んだら反対側から抜け落ちるしぃ、、、、、、
瞬間接着剤で止めたけど、組立説明書には接着剤等の記載は無い。
4週目の機銃の組立てでも 差し込む とか はめ込む と書いてあるだけで
接着剤の使用の記載は無い。
不親切やなぁ!

4週目は機銃の組立てなんだけど
これも細かいパーツで老眼もオレにはきつかったッス。


この機銃を3週目のハッチと合体させます。


5,6,7週目はちょこっとしたパーツのみ。
8週目は砲塔後部のパネル。
9週目はモーターを取付けて終了。



実は砲塔部には数十個のハンドルを取付けるのだけど
その後の組立過程で折りそうなので取置きしています。
200号くらいまで続くそうなので、先は長いなぁ^^
スポンサーサイト