ドラッグレースに挑戦
- 2015/06/23
- 22:19
FS-Racingのアウトレットで購入してあった1/5元祖モントラのタイヤレス
タイヤとラジオトレイの蓋のみ欠品の状態
ヤフオクで落札した2WDの旧モントラの旧式デフを新型デフに改造した際に余った旧式のデフも出て来たので
昨年までは元祖モントラを復活させようとしていたんだけど、、、、、、、
別れや引越し等でラジコンどころでなくなってしまったので放置してたんだけど
少し落ち着いてきたので、ラジコンを再開したら、、、、、、、
アウトパーツも豊富なHPIのBAJA 5Bが欲しくなってきた。
このパーツを使って
FS-RACINGに習って
BAKA 5Bを作ろうかとも思ったんだけど、、、、、、、、、
動画サイトを観ていたら
ドラッグレースのトップフューエルを作ってみたくなってきた^^
今日は久しぶりに奈良へ仕事に出掛けたので帰りに
RCチャンプに寄ってみた。
15年振りくらいに来たかなぁ?

ABCホビーのヘキサゴンドライバーが格好良かったので衝動買いしてもた^^
その帰り道にホームセンターでアルミ材も買って帰った。

10mmx10mm 8mmx8mmのアルミ角棒と3mm厚のアルミ板
それと切断に使うジグソーの歯。
車幅を狭くしたいのとギヤ比を低くしたいのと、エンジンを車幅の真ん中に置きたいので
メインギヤを改造してみた

裏側は2mm厚のアルミ板で補強しました。

エンジンと連結させると

ここにブレーキを取り付けるのは無理かなぁ

シャフトが足らないし
車軸からエンジンが離れ過ぎる。
FG-Racingのディスクブレーキが欲しいなぁ!!
あれならハブに取り付いているし、4輪ディスクブレーキなんだけどなぁ。
中古のFGを探しているけど、イイ値段で取引されてるんだよなぁ、、、、、、、、、、
スポンサーサイト