旧モントラのリニューアル^^
- 2015/06/18
- 19:40
買ってきたアルミの角材にはシャーシーにビス止めする為のタップをたてます。

片側6ヶ所、両側で12ヶ所にタップをたてて補強材は完成です。

取付けるとこんな感じです。

ロワーアームの取付ビスは補強材の下に隠れてしまうので先に取り付けています。

シャーシー上面は

キレイに収まっているでしょ?
残っているパーツを組込みました。



シャーシー裏面は

アングルでのシャーシー補強より60mm長くしました。

ボディーを載せて完成です。
シャーシーに取付いていたダストカバーのアクリルは整備性が悪いので今回は取付けていません。
砂や埃が中に入って容易に出て来ないからなんです。
とりあえず、この状態で今週の日曜日が晴れたら芦屋浜ででも走らせて来ます^^
で、BAJAバギーなんだけど
これもメンテを怠っているので、オーバーホールと受信機のスイッチが接触不良を起こしているので
その修理のついでに、スペアカーの30ccエンジンをBAJAバギーに乗せ換えてみようかな^^
現在の26ccでも速いんだけど、MORE POWER を^^
スポンサーサイト