4WS化とモーターの交換 その1
- 2016/08/29
- 21:46

ACME RACINGのクローラーキング スーパーサイズですがひ弱なモーターにショボいESCでのテスト走行でしたが能力は十分有ると思ったのでメカ類を一新する事にしました。また、図体がデカく小回りが利かないので 4WS にも変更します。先ずはアクスルハウジングを取り外します。4WS化するのでリヤのアクスルハウジングから始めます。前後共通なのですが、リヤにはステアリングナックルが動かない様に画像の様な固定金物でガッチリ...
こんなん来ましたけどぉ^^
- 2016/08/19
- 22:38

コレはナニでごじゃる?ACME RACING って書いてあるよぉ^^実は、ACME クローラーキングスーパーサイズを4WSにしたいと思いダメもとでOption No1 さんへパーツの在庫を問い合わせたら少量ですが、ある程度なら有るとのことでパーツリストをPDFにて送ってもらって取り寄せたステアリングナックルアームでごじゃる。そしてこんなのも届きましたでごじゃる^^Water ProofのモーターとESCのコンボセットです。実はリンクロッドも...
baja5b Version2 シャーシー完成
- 2016/08/18
- 21:00

5月末にVersion1を解体してボチボチとパーツを集めてきましたが今夜、前後サスペンションのリミッターケーブルを取り付けてフロントのディスクブレーキを取り付けたので残すところはボディーのみとなりようやくシャーシーは完成しました^^Killer-RC リミッターケーブルフロントの油圧式ディスクブレーキキャリパーも取付ました。ただ、前回はリヤに取付ける際にキャリパー取付部の足を3mm削ってしまっていたのでモノタロウ...
ACMEクローラーキング スーパーサイズのテスト走行
- 2016/08/13
- 22:42

例のOption No1 ACMEクローラーキング スーパーサイズですが奈良県吉野郡の道の駅巡りに連れて行って来ました^^アンプはタミヤ製のツインモーター用アンプ TEU-106BKステアリングサーボはTowerPro製のMG946R (13kg/6V 0.17SEC/60°)バッテリーは500mA/6V ニッケル水素バッテリーこんなショボい仕様ですが取り合えずメカを積んでみました。baja5bと同じくらいの大きさです!走らせて(登らせて)みましたがやはり、このアンプ...
アルミホイルを組んでみた
- 2016/08/10
- 21:30

先日、ヤフオクにて安価で手に入れた2.2インチのビートロック式のアルミホイール。AXIAL 12015 Axial リップソータイヤ 2.2インチ R35 コンパウンド に組んでみる事にした。さて、このホイールなんですがビートロックの締付ボルトが片側12本もあります。ホイール1本につき24本もボルトを締めないといけないので1台分、すなわちホイール4本では96本ものボルトを締め付けないとイケマセヌ(汗)とりあえず1本を組んでみ...
パーツが届きました^^
- 2016/08/09
- 21:52

モントラパーツさんからVertigoフロントアクスル エクステンダーセット (クリップレスアクスル) for HPI Baja 5b/5T/5SCKiller RC "Killer Cables" サスペンション リミッティングケーブル シルバーbajaの方はこのパーツでボディー以外は取り合えず完成を迎えます。そしてEPカー用にPro-Line Sand Paw 2.0" 2.2" Sand Truck Tires R 2セットこんなのもモントラパーツさんにお願いしておりました^^2.2インチ用のパド...
baja5b Version2 その14
- 2016/08/07
- 21:49

今日は10時くらいまでゆっくりと寝ました^^目覚めてテレビをつけたらウエイトリフティングで銅メダル!競泳でも金メダルと銅メダル!!気を良くして一人で予定も無い日曜なのでbajaいぢり^^バッテリーのコネクターに2又コネクターを取り付けて受信機バッテリーの電圧表示を取り付けてみた。基盤むき出しで付属の両面テープで貼り付けただけなんだけど以前にヤフオクで500円くらいで落札しておいた物なので壊れても数個あ...
baja5b Version2 その13
- 2016/08/06
- 21:53

ステアリングサーボですがあちこち探し回ってたらホビーショップ高木さんから『水曜日くらいにハイテックのD845WPが入荷するよ』って連絡を頂いていたので商品代金と送料を送金しておいたのがさっき届きました^^デカイです。ってもHPIのノーマルサーボとほぼ同じ大きさなんですがデザインからか大きく感じます。仕様はHITECH D845WPメガスケール モンスタートルク 完全防水サーボ4.8V 0.26SEC/60° 32.5kg・cm6.0V ...
baja5b Version2 その12
- 2016/08/02
- 21:26

セキドさんに頼んであったスロットル用の防水サーボが配達されて来ました^^SW-1210SG● 重量:71g● 電圧:4.8V~6.0V● サイズ:40.6*20.7*42.0mm● スピード&トルク: 『4.8V使用時』 0.18sec/60° 16.0kg 『6.0V使用時』 0.15sec/60° 20.0kg● ギア:特殊メタルギア● ボディ:アルミヒートシンク仕様リヤのブレーキとフロント用の油圧ディスクブレーキもこれ1個で駆動させるのでハイトルクのものを選びました。バッテリー充電...