メダカを飼おう その1
- 2020/10/26
- 21:51

先月から、南流山の自宅でメダカを飼い始めたのですが過密状態。銚子の庭に古井戸の跡が2か所ある。この古井戸を改修してメダカの水槽にしようではないかと思いつき夏場は放置していた銚子の庭の草刈りをしに行った。2年ほど放置していた草刈り機。タンク内もキャブレター内もガソリンを抜いてあったのでまず大丈夫と思いガソリンを入れて始動させてみた。ガソリンタンクからキャブレターにガソリンを送り込む為のポンプを数回押...
JRコンテナを購入
- 2019/11/12
- 21:41

不要で解体予定だった倉庫なのですが台風15号で壁のトタンが一部めくれてしまったので思い切って9月22日に解体しました。中には数十年目のものと思われる木材(単板)が大量にまた、使い古しのトタン板や、、、、、、、、、、不要材がぎっしりでした(涙)2日掛けてここまで。この度、大型の無線設備を貰い受ける事になり保管場所をどうしようと考えた結果中古コンテナを購入して、この場所(敷地の北東角)に仮設置して、そ...
農地転用
- 2019/05/21
- 21:31

銚子市の古民家の移転登記は無事に完了し晴れてワタクシ達の所有になったのですがオマケで付いていた公簿495㎡(150坪)の土地ですが登記簿上は 畑地 となっており農地法に係っておりワタクシの様なサラリーマンに移転登記出来ません。と云うのも地目の畑地と云うのは農地なのです。農地の移転登記は相続以外は非常に難しい。そこで、農地を農地以外の地目に変更してから移転登記を行えば良い訳なんだけど、、、、、、、、、、、...
ゴールデンウイーク^^
- 2019/05/10
- 23:00

皆様はゴールデンウィークをどの様に過ごされましたでしょうか。ワタクシは4月27日から5月6日まで、なんと10連休をゲット!4月26日(金)15時過ぎに出張先の静岡を出て、家路につきました。が東名高速道路の横浜町田付近にて人身事故の為通行止め!!どうするべ?圏央道へ迂回しようかと思い、ネットで検索してみたら、、、、、、、運悪く、圏央道は緊急工事で大渋滞との事。厚木から平塚に抜けて、東京湾沿いに走ろう...
耕運機を買ってみたりして、、、、、
- 2019/04/17
- 22:25

先日ビジネスホテルの一室で夜中に酔っぱらって小型の耕運機を落札しちまった^^古民家から徒歩3分の畑地の笹を刈って耕すのに欲しい。また、古民家の敷地内で家庭菜園を楽しむのにも欲しい。と考えていたのですが、時期早々すぎますネ(汗)云うまでなく嫁さんにコッピドク叱られました(涙)落札したからには引き取らないとイケマセン。ってコトで1日だけお暇を頂き、埼玉の出品者さんのところへ引取りに行きそのまま銚子の古...