baja5b Version2 シャーシー完成
- 2016/08/18
- 21:00

5月末にVersion1を解体してボチボチとパーツを集めてきましたが今夜、前後サスペンションのリミッターケーブルを取り付けてフロントのディスクブレーキを取り付けたので残すところはボディーのみとなりようやくシャーシーは完成しました^^Killer-RC リミッターケーブルフロントの油圧式ディスクブレーキキャリパーも取付ました。ただ、前回はリヤに取付ける際にキャリパー取付部の足を3mm削ってしまっていたのでモノタロウ...
パーツが届きました^^
- 2016/08/09
- 21:52

モントラパーツさんからVertigoフロントアクスル エクステンダーセット (クリップレスアクスル) for HPI Baja 5b/5T/5SCKiller RC "Killer Cables" サスペンション リミッティングケーブル シルバーbajaの方はこのパーツでボディー以外は取り合えず完成を迎えます。そしてEPカー用にPro-Line Sand Paw 2.0" 2.2" Sand Truck Tires R 2セットこんなのもモントラパーツさんにお願いしておりました^^2.2インチ用のパド...
baja5b Version2 その14
- 2016/08/07
- 21:49

今日は10時くらいまでゆっくりと寝ました^^目覚めてテレビをつけたらウエイトリフティングで銅メダル!競泳でも金メダルと銅メダル!!気を良くして一人で予定も無い日曜なのでbajaいぢり^^バッテリーのコネクターに2又コネクターを取り付けて受信機バッテリーの電圧表示を取り付けてみた。基盤むき出しで付属の両面テープで貼り付けただけなんだけど以前にヤフオクで500円くらいで落札しておいた物なので壊れても数個あ...
baja5b Version2 その13
- 2016/08/06
- 21:53

ステアリングサーボですがあちこち探し回ってたらホビーショップ高木さんから『水曜日くらいにハイテックのD845WPが入荷するよ』って連絡を頂いていたので商品代金と送料を送金しておいたのがさっき届きました^^デカイです。ってもHPIのノーマルサーボとほぼ同じ大きさなんですがデザインからか大きく感じます。仕様はHITECH D845WPメガスケール モンスタートルク 完全防水サーボ4.8V 0.26SEC/60° 32.5kg・cm6.0V ...
baja5b Version2 その12
- 2016/08/02
- 21:26

セキドさんに頼んであったスロットル用の防水サーボが配達されて来ました^^SW-1210SG● 重量:71g● 電圧:4.8V~6.0V● サイズ:40.6*20.7*42.0mm● スピード&トルク: 『4.8V使用時』 0.18sec/60° 16.0kg 『6.0V使用時』 0.15sec/60° 20.0kg● ギア:特殊メタルギア● ボディ:アルミヒートシンク仕様リヤのブレーキとフロント用の油圧ディスクブレーキもこれ1個で駆動させるのでハイトルクのものを選びました。バッテリー充電...